FFシリーズのドメイン
ff10.com・・・誰かが転売目的で

ff11.com・・・誰かが取得
ff12.com・・・スクウェアが取得
ff13.com・・・スクウェアが取得
ff14.com・・・スクウェアが取得
ff15.com・・・スクウェアが取得
ff16.com・・・誰かが転売目的で

・
・(以降同じ)
・
ff35.com・・・誰かが転売目的で

ff36.com・・・誰も取得していない
・
・(以降未取得っぽい)
・
という感じになりました。FF16以降はスクウェアはどうするのかな?転売屋


| ネット | comments (4) | trackback (0) |
コメント
そもそもFF16まで続くかわからんけど・・・[:(-_- ):]
| Kazu | 2006.04.03 (Mon) 0:42 | BuyDtiP2 |
FFほどの知名度のものを、転売目的で取得している場合
裁判すると、スクエニが勝ちますよ。
すでに判例もあるので
ちゃんとした取得、たとえばFF16とかって会社があるとか、
商品だしてるとか、そんなのがあれば問題ないけど。
| らっふぃ様 | 2006.03.25 (Sat) 16:59 | hBO0M2Fs |
「FFって寅さんシリーズみたいにFF50とかまで出るのかな?」
なんてことを・・・あれから十数年経ってようやく12ですね[:(・д・):]
| Kazu | 2006.03.20 (Mon) 5:36 | vBijgYaI |
15まではとりあえずでるっぽいですねぇ(笑)
その後どうなるんだろう・・きっとゲームとかもうしてないだろうな(笑)(´□`;ゞ
| はに | 2006.03.19 (Sun) 22:32 | fHT/CVkk |
コメントする
トラックバックURL
トラックバックありがとうございます。何らかの形でそちらからもリンクを張って頂けると幸いです。
※宣伝やスパム系は削除しアクセス拒否させて頂きます
http://kazulog.net/tb.php?112