2006.11.20 (Mon) 8:56
白山スーパー林道
石川県と岐阜県をまたがる期間限定(6月~11月)の有料道路、白山スーパー林道に行ってきました。先月に。(今頃思い出したかのように投稿)
事前にある程度調べていたとおり、非常に景色が良く、紅葉が素晴らしかったです。運転時間は結構ゆっくり走って1時間半。トイレや休憩所もあり、ちょっとした小旅行気分を堪能できます。(ガソリンスタンドは無かった気がする、山だし・・・)
石川県といえば兼六園が有名ですが、白山スーパー林道もお勧めです!
お値段が片道3150円とやや高くはありますが、出口を通らずにそのままUターンして入り口に戻れば片道料金で戻って来れます。(公式サイトにも載ってます)
開通時間が午前8時~午後5時(6~8月は午前7時~午後6時)で、暗くなると電灯もろくにない非常に恐ろしい山道になってしまうので、早めに行く方がよさそうです。ただ、朝は山間部なので非常に冷えます。10月中旬に行きましたが、白山スーパー林道だけ11月下旬の今頃、といった感じでした。

・入り口

・出口
以下、続きに景色の写真など。
続き▽
事前にある程度調べていたとおり、非常に景色が良く、紅葉が素晴らしかったです。運転時間は結構ゆっくり走って1時間半。トイレや休憩所もあり、ちょっとした小旅行気分を堪能できます。(ガソリンスタンドは無かった気がする、山だし・・・)
石川県といえば兼六園が有名ですが、白山スーパー林道もお勧めです!
お値段が片道3150円とやや高くはありますが、出口を通らずにそのままUターンして入り口に戻れば片道料金で戻って来れます。(公式サイトにも載ってます)
開通時間が午前8時~午後5時(6~8月は午前7時~午後6時)で、暗くなると電灯もろくにない非常に恐ろしい山道になってしまうので、早めに行く方がよさそうです。ただ、朝は山間部なので非常に冷えます。10月中旬に行きましたが、白山スーパー林道だけ11月下旬の今頃、といった感じでした。

・入り口

・出口
以下、続きに景色の写真など。
続き▽
記事の評価
この記事の評価をお願いします(★1つ=悪い、★5つ=良い)| 日常 | comments (3) | trackback (0) |